滝沢ガレソのツイッターが凍結!?
そんな話題が気になる、アナタへ。
滝沢ガレソ氏のツイッターが凍結される理由を、あくまでも「中立的な立場で」考察してお伝えします。
炎上ネタを拡散すると、自分も犯罪者に!?
そんなリスクにも気が付く内容です。
滝沢ガレソが凍結されて引退する理由
では早速、本題。
①:軽い判断で人の人生を潰せるレベル
以下は、滝沢ガレソ氏本人からのコメントです。
【話題】「滝沢ガレソはアカ凍結されるべき」「軽い判断で人の人生を潰せるレベルに到達しており危険」というツイートがバズり中
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 13, 2023
※皆さんの意見をリプで頂けると今後の運営方針の参考にさせていただきます pic.twitter.com/M2B6P3sG19
問題は、それだけではありません。
炎上させた本人とは関係のない周囲(家族・学校・職場)に危害を加えられた場合も、その後の人生が大きく変わってしまうリスクがあります。
滝沢ガレソ氏は、
・スシローの醤油ペロペロ事件
・3.11東日本大震災に対する高校生のコメント
といった数々の炎上ネタを「拡散」。
企業やメディアを動かして、世間に大きな影響を与えています。
「皆さんの意見を頂けると、今後の運営方針の参考にします」との投稿がありますが・・・今まで拡散させた炎上ネタの影響や責任については、何もコメントや説明がありません。
既にこれだけの炎上ネタを拡散して世間を騒がせておいて、いまさら何を参考にするのでしょうか??
ツイート同様に、行動が軽すぎます。
そもそも、何の法的な知識や根拠もない「一般人」にツイッター上でヒアリングして運営方針を決めたところで、双方に何かメリットがあるのでしょうか??
- 一般人に「こうしろ」と言われたから、引き続き炎上ネタを拡散し続けました
- こんなに炎上して二次被害が発生するとは、まさか思ってもいませんでした
そんな説明では、道理が通りません。
(格闘技以外では)ありえませんよね?
結局は、行動を起こした「本人」に責任が発生します。
見方によっては、「俺は他人の意見を聞く分別のある人間だ」とアピールしているだけの「パフォーマンス」になるかと。
いわゆる、火消しですね。
もちろん、1番問題なのは、滝沢ガレソ氏の前に、炎上する動画を軽い気持ちで最初に投稿した「本人」に問題があるのですが・・・
②:ツイッターのポリシー違反をしている
滝沢ガレソ氏のツイッターアカウントに対して、ポリシー違反を報告している声があります。
いやもう、滝沢ガレソ凍結してしまえよ pic.twitter.com/7Fj66FUtKQ
— linusnoopy i7 8650U (@linusnoopy) August 3, 2022
このように、このまま滝沢ガレソ氏が炎上系のネタを拡散し続けると、投稿に不快感を覚える視聴者から通報されるリスクが高まります。
名誉毀損で訴えられているガーシー氏のツイッターが凍結されたように、滝沢ガレソ氏のアカウントも標的になる可能性が高いですね。
③:個人の顔写真や学校名を拡散することで、関係のない周囲に多大な迷惑が発生している
滝沢ガレソ氏が拡散して「社会問題」になった、スシローの醤油ペロペロ事件。
アナタも記憶に新しいのでは?
この投稿の中で、滝沢ガレソ氏は、迷惑行為をした本人が通う「学校」や「部活」を実名入りで公開。
その結果、本人とは関係のない学校の関係者や生徒に多大な迷惑が発生しています。
アナタが通う会社や学校で、自分とは全く関係のない人物がネットで炎上して、ご自身の生活に支障が出てしまう場面を想像してみてください・・・
たまったものではありませんよね(汗)
思わぬ被害を受けた方としては、滝沢ガレソ氏のアカウントを凍結してほしい!という気持ちになるのは理解できます。
↓参照先↓
滝沢ガレソが岐阜のスシロー君と接触!ペロペロ=この程度な動機とは!?
④:自分の範囲で責任が負えないレベルの情報を拡散している
アナタもご存知の通り、日本は法治国家。
全ての人が法律に従う必要があり、国民はルールを守ることで安心して生活ができます。
その国民の生活を守るのは、警察の仕事です。
警察は、法律という「ルール」に従って国民に命令・強制する「国の権力」。
裁判所は、犯罪を犯した疑いがある人を、有罪・無罪かどうか判断する「司法権」。
そもそも「個人」は、不確定なネットの情報を拡散して、社会的な制裁を加えるような役割を持っていません。
日本では「私刑」や「私的制裁」が禁止されており、「日本国憲法31条」には、以下のように明記されています。
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
引用元:e-GOV法令検索|日本国憲法
滝沢ガレソ界隈の事が嫌いなのは不確定な情報で晒し行為をして大人数でネット私刑をやっちゃってるからなんだよね。悪い事をした人を裁くのは警察とか裁判所のような法律に基づいた機関がやるべきことであって1個人が気軽にtwitterで社会的制裁をしてはダメなんだけどね
— す~す@写真垢(低浮上) (@Susucrazyrange) March 13, 2023
人を逮捕するのは検察・警察
人を裁くのは司法の仕事
炎上ネタをネットで拡散する前に、まずは「警察」に通報する方が筋かと。
もし、警察が動かなければ・・・その旨を拡散する方法はアリでしょうね。
⑤:法的措置を取られても文句が言えない
当然ですが、誤った情報を拡散すると、名誉毀損(めいよきそん)でアカウントが凍結されるリスクがあります。
実際に滝沢ガレソ氏は、大阪府知事の吉村洋文氏(弁護士)から、法的措置を検討されたことも。
全く関係ありません。法的措置を検討します。 https://t.co/Q7no2qhYZn
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) December 24, 2022
今後、同じような全く関係のない誤った情報を拡散すると、アカウントが凍結される可能性は高いでしょうね。
本当に思わせる「ウソのネタ」をDMで知らせて、滝沢ガレソ氏の信用を意図的に下げる方法も考えられます。
⑥:二面性のある問題を「片面」だけ拡散すると、「風説の流布(デマ)」になる
アナタは、デマという言葉をご存知ですか?
いわゆる「間違った情報(虚偽の風説)」という意味合いですが、刑法233法には、デマに対する規定があります。
刑法233条は、「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」と規定しています。このうち「その業務を妨害」する犯罪のことを業務妨害罪と呼び、次の234条の「威力を用いて人の業務を妨害」する威力業務妨害罪と区別して「偽計業務妨害罪」と呼んでいます。
出典先:東町法律事務所|偽計業務妨害罪
つまり、分かりやすく言えば。
ウソの情報をばらまいて
他人に迷惑かけたらダメだよ
という法律です。
滝沢ガレソ氏の過去の投稿に対して、同じような「デマ」の原因になっているとの指摘もあります。
「滝沢ガレソ」とかいうインフルエンサー、静岡豪雨で「給水所へ水を貰いに行った車が警察に駐禁切られた」という「デマ」伝播の原因を作って、災害対応で鬼多忙な警察に必要のないクレーム対応をさせて業務を妨害し、指摘にはガン無視を決めこんでんの悪質過ぎるでしょ。 pic.twitter.com/KkdcRPsrn4
— googlKenS (@googlKenS) October 2, 2022
軽い気持ちで、物事の一面性だけを切り取って拡散すると、受け手に対して間違った認識を与える場合があります。
アナタがツイッターで投稿する内容は、大丈夫ですか?
先の事も考えて、良く考えて投稿したいですね。
⑦:同じような炎上ネタをマネする投稿者が出てくる
これは、ツイッター側がどのように判断するかにもよりますが。
滝沢ガレソ氏と同じように炎上ネタを投稿してフォロワー数を稼ぐケースを認めないという「意思表示」として、滝沢ガレソ氏のアカウントを凍結する動きが出てくる可能性もありますね。
炎上ネタの拡散が「犯罪」と認められると、それは言論弾圧とは違いますからね。
滝沢ガレソ本人は、今後の対応をどう考えている?
滝沢ガレソ氏本人は、一連の凍結騒動に対して、以下のようにツイート。
(どちらかというと「一切気にせずもっとやれ!」という意見は必要ないので、今後改善できる点について意見を頂けると幸いです)
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 13, 2023
顔出しをする投稿については、「モザイクをつけるべき」との考えも。
先日の3.11被災者を侮辱した高校生の件もあり盛り上がってるのかなと思います。基本的に未成年のやらかしは舐めローしかり「若気の至りっしょ!」で済むレベルを大きく超越したものだけ取り上げるようにしてますが、明確に法を犯しているわけではないものはモザイク付けるべきかなと。
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 13, 2023
いやいやいや、ちょっと待ってください。
なんだか、おかしくないですか??
今まで散々、個人の顔出し投稿を続けてきたのに、今更感がありますね(汗)
ツイッターでこのような「当たり前」のことをつぶやく前に、法律の専門家に相談した方が良いのでは??
実名や顔写真を拡散する「暴露系インフルエンサー」は、犯罪行為?
まず、そもそもの「前提」として。
具体的には、「プライバシーの侵害」や「名誉毀損(めいよきそん)」になる可能性があります。
↓参照先↓
ベンナビIT|ネットへの実名晒しは違法行為|罪と被害への対処法を解説
この事実は、変わりません。
・犯罪者には、何をしてもいい
・迷惑なヤツをさらして排除しよう
・他の人もやっているから大丈夫
・自分もマネして注目を浴びたい!
・コレくらいなら許されるでしょ
といった、危うい認識で投稿する「たった1つのツイート」で、アナタ自身の大切な将来を台無しにしないためにも。
ダメなものは、ダメです。
日本国憲法には、こう記されています。
憲法 第二十一条:
引用元:総務省|「言論の自由を守る砦」に関する基本認識(案)
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
その一方で、滝沢ガレソ氏も含まれる「マスメディア」の「表現の自由」のあり方については。
マスメディアが表現の自由を享有する根拠は、社会全体の利益を実現することにある。
引用元:総務省|「言論の自由を守る砦」に関する基本認識(案)
つまり、「全体の利益にならない」投稿は、望ましくないということです。
「匿名の個人をネットでさらす行為」=「表現の自由」だと勘違いすると危険です。
「目先の利益」だけを追求すると、後で痛い目にあうリスクがあることを良く良く認識しておきたいですね。
もちろん、アナタがそのリスクを承知の上で、不利益が発生した場合は・・・それはもう、「自己責任」としか言いようがありません。
炎上商法は、リスクが高い!!
【世間の反応】滝沢ガレソは凍結されるべき?
ガレソさん投票
— 世界のザベス (@zabes_pubg) March 13, 2023
逆に申し上げると、半分以上が「このままでいい」と考えている結果です。
アナタは、どちらですか??
以下、滝沢ガレソ氏に対する「賛成」と「反対」の声をお伝えします。
①:賛成する声
・滝沢ガレソおもしろそうだからフォローしたがんばれ〜
・黒に近いグレーを暴いていくの面白すぎるがんばれ
・見せしめは必要だと思うから、ワイは滝沢ガレソを応援するで
・顔だして戦うなら応援するよ
引用元:ツイッターより
というイメージですね。
暴露ネタは、使い方次第。
(顔を出すなら)という前提で、応援する意見もありました。
確かに、勝手に相手の顔を一方的にさらすだけで、自分は素顔を公開しないのは違和感を覚えますね。
②:批判する声
・ニュース垢を自称するならね、絶対に”自分” を出しちゃいけない
・ゆがんだ正義感ふりかざして自分の嫌いなヤツとか出来事を集中狙いするんじゃなく、ただ淡々と情報を中立的に発信するべき
・勘違いして変なノリとかユーモアを混ぜ始めるなんて論外よ
・情報間違ってても謝りもしない消しもしないから普通に嫌い
・いま滝ガレを叩くために色々と晒しまくってる人たちは、相手と同じことをやっとる自覚はあるんよな
引用元:ツイッターより
ひとことでまとめると、「自分を出す必要はない」という意見ですね。
滝沢ガレソ氏の投稿は、独特のコメントや世界観が特徴でもありますが・・・「歪んだ正義感」と解釈されています。
確かに、もしも間違っている情報を流したとしたら、フォローが必要だと感じますね。
【考察】滝沢ガレソが炎上ネタを拡散し続ける目的は?
滝沢ガレソ氏のフォロワー数は、170万人。
多くのTVメディアも炎上したツイートを報道し、とてつもない影響力を持っています。
なぜ、名誉毀損などで訴えられるリスクを承知の上で、様々な炎上ネタを拡散し続けるのか?
以下、2つの可能性を考察しました。
①:知名度やフォロワー数を利用した、アフェリエイト収入
1つは、お金ですね。
滝沢ガレソ氏のツイッターアカウントには、デジタル書籍のキャンペーンが度々投稿されています。
【衝撃】FANZAさん、同人誌が10円になる神キャンペーンを開催!!!
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) January 4, 2023
※🔞https://t.co/mgCcDSQw1r
■10円作品は週替わりで入れ替えに
■同人誌以外にボイス音源、同人ゲーム等も10円に
■さらに半額セールや2023年にちなんで23%offクーポンも数量限定で配布中
■DMMブックスのポイントも流用可能 pic.twitter.com/mpJe0fIVJh
170万人もフォロワーがいるので、仮に1%が購入するとしても・・・かなりの高額な利益になるものと予想されます。
「炎上案件を1ツイートでわかりやすくまとめます」と言いながら、自分のアカウントに「お金もうけ」の導線を仕込んでいるあたり、「ビジネス臭」を感じます。
人間の「知りたい」欲求をうまく利用した、ある意味「戦略家」ですね。
②:承認欲求が強い
これは滝沢ガレソ氏に限ったことではありませんが、SNSに投稿する人の心理として、「承認欲求」があります。
ツイートに対して「いいね」や「リプライ」をもらう事で、他者からの承認欲求が満たされる。
知られていない「世の中の不祥事」を公開することで、あたかも「正義のヒーロー」になったような感覚。
そんな所でしょうか(あくまでも想像です)。
もちろん、「承認欲求」が悪いわけではありません。
170万人もフォロワーがいると、かなりの影響力でしょうね。
ワタクシには、想像もつきません(汗)
まとめ
滝沢ガレソのツイッターが凍結される理由を「中立的」に考察して、お伝えしました。
賢いアナタへ、何か1つでも気づきを与えるキッカケになれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!